Sunday, April 05, 2009

またまた異文化摩擦


これは昨日の写真ですけど、レンギョウも咲いたし桜も咲いて、とってもいい陽気です。
今週の初めにはまだ寒くて、暖房をウンと上げたりしてたと思ったら、終わりの方にはもう20度近い気温で、あっという間に春の花々も開花しましたねえ。
ほんとにこちらは気温の変化が激しくて、昨日と今日で10度以上違うなんてことがザラです。
久し振りにお日様にあたりました。明るくなって気分も高揚します。
3月には職場で泊りがけのワークショップがあって、これでまた文化の違いを思い知らされることのなったのでした。頭で理解するのと身体で習得するのとでは結構差があるとわかる。
異文化理解のスローガンなどで発言していることが、いざ自分が対処する段になるととんと忘れられているみたい。
日本の国民性は困難にあっても騒がず忍耐をもって静かに克服をめざす、なんて言ってはいるものの、静かにしていると「こいつ何考えてるのか得体が知れん」といわんばかりの目にあいます。
ドイツのいいところのひとつに、遠慮しない直接な物言いというのがあります。はっきりしてて好いんですが、多少うるさい。自分が理解できないことにはいつまでもガンガン言い立てますので。ドイツ的に対処するならお互い様なのでしょうが、違う反応には面食らうのでしょう。
そして彼らには勝つことが大事。議論でも力関係でも、強いものが勝つ、という論理。個々がそうやって競い合ってドイツ社会ができてるんだな。

4 comments:

キャシーより said...

ほんと、文化や感覚の違いって、永遠の課題だわよね。。ドイツにもう20年(だっけ?)近く住んでいてもそう感じるんだから、ちょっと仕事で外人とつきあってるくらいじゃ、わかるわけないかあ。。久しぶりに見たら春の便りが届いていたから、思わず返信です。東京は、もう夏の陽気で新緑がまぶしくなってきました。

Cindy said...

まったくあのワ-クショップ以後,1週間くらいまいってました。こんなに長くつきあってても、こんなにわかってもらえてないってのがショックで。
以心伝心なんてのが通じなくて、ホント言葉で言わないとだめだってのが、つくづく文化の違いを思い知らされましたです。
それに、こんなに長くここにいるにもかかわらず、そのことをわかっていなかったというのも情けなくて。

キャシー said...

そういえば、昔は英語を聞きとるのが精一杯で、一生懸命聞こうとしてるとついマジ顔になってしまうので、満面の笑顔なんていうのとは無縁。結局、あまり笑わない変なヤツと思われていたと思うなあ。。日本人もちょっとラテン入ると調和されていいのかもねえ。。さて、GW直前に豚インフルエンザ騒ぎで、もうまったく世の中どうなっちゃってるのかしら。。北米はいじめられているとしか思えない。。でも、ドイツや他のヨーロッパ諸国でも感染者は出たようですね。。成田空港では大騒ぎ。。さて、来週から行くんだけど、チェックきびしくなりそうだわ。

Cindy said...

豚インフルエンザもあまり大きく広がらずにすんでるようですね。こちらの友人で、旅行ガイドをしてる人がぼやいてました。ツアーをたくさんキャンセルされちゃって、商売あがったりだって。日本人は神経質すぎるのよって。